2811月

【最新情報】24卒向け現地見学説明会&採用試験

24卒向け現地見学説明会&採用試験開催!

2024年4月入職となる方への説明会を開催いたします。
理念・事業所紹介、行事や活動の様子など、様々な形でよつ葉の会の魅力をお伝えします。
現地見学説明会にご参加いただいた方を対象に、採用試験も行っています。ぜひご参加ください。

募集職種は【生活支援員・相談支援員】【介護職員】【保育教諭】です。

現地見学説明会(対面式.定員8名)
◆12月16日(土)9:00~.
◆1月20日(土)9:00~.
※希望者は同日に採用試験受験可能
採用試験(対面式.定員8名)
◆12月16日(土)11:00~.
◆1月20日(土)11:00~.
※現地見学説明会への参加が必須

【ご予約】
新卒採用応募フォームもしくはマイナビ2024より予約
※予約締切は、開催4日前の12:00です。

【お問い合わせ】
社会福祉法人よつ葉の会 求人担当 小野寺・干場
求人専用電話:052-528-1080(平日9~17時)
求人専用携帯:070-1459-6367(説明会当日の連絡)
お問い合わせフォーム

【関連リンク】
現地見学説明会&採用試験
新卒採用情報

2111月

介護職員募集 特別養護老人ホーム瀬古の家

介護職員募集 特別養護老人ホーム瀬古の家

【事業所】 特別養護老人ホーム 瀬古の家

【所在地】 名古屋市守山区瀬古東2-209-1

【職種】 介護職員

【仕事内容】 ユニット型特別養護老人ホーム「瀬古の家」において、利用者さんの介護をお願いします。(1ユニット10名×6ユニット+ショートステイ15名)食事・入浴・排泄・移動の介助や日中のレクリエーションなど、日常生活の介護を行います。認知症カフェやサロン活動など地域交流の盛んな開かれたホームで、利用者さんの笑顔をサポートしませんか?

【雇用形態】 正社員

【資格】 介護福祉士

【給与】 4大卒初任給の場合、月給22万4500円~(資格・夜勤手当含む)
※年齢、経験により優遇致します。

【諸手当】 処遇改善加算、資格手当、夜勤手当、通勤手当、住居手当、扶養手当、役職手当など

【昇給】 年1回 法人規程による

【賞与】 年3回

【休日休暇】 年間休日113日、各種休暇制度あり、有休取得率92%実績

【福利厚生】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済(国・県)

【勤務時間】 1ヶ月単位の変形労働時間制(1日8時間勤務、休憩60分)

●勤務時間帯●
早番 7:00~16:00
日勤 8:00~17:00
遅番 12:30~21:30
夜勤 21:15~翌7:15 夜勤は月に4回程度

【残業時間】 所定外労働時間月平均3時間実績

【試用期間】 3ヶ月(同条件)

【備考】 車通勤可能(駐車場有)

→ご応募はこちらから←

2011月

労務事務員募集 法人本部

労務事務員募集 法人本部

【事業所】 社会福祉法人よつ葉の会 法人本部(障害者支援施設よつ葉の家)

【所在地】 名古屋市西区新福寺町2-6-2

【職種】 事務職員(労務)

【仕事内容】 障害福祉分野・介護保険分野・保育関連分野の事業を展開する社会福祉法人において、労務関係の事務をお願いします。
給与計算・労務管理・福利厚生・各種手続き等、労務に係る事務全般を行います。

【雇用形態】 正職員

【必要な経験】 労務事務の経験1年以上

【給与】 月給19万円前後~ ※年齢、経験により優遇いたします。

【諸手当】 資格手当、通勤手当、住居手当、扶養手当、役職手当など

【昇給】 年1回 法人規程による

【賞与】 年3回

【休日休暇】年間休日108日、各種休暇制度あり、有休取得率92%実績

【福利厚生】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済(国・県)

【勤務時間】 9:00~17:00 ※行事等により若干の変動あり

【試用期間】 3ヶ月(同条件)

【備考】 MicrosoftWordによる文書作成及びMicrosoftExcelによる表計算・関数入力等あります

→ご応募はこちらから←

1711月

世話人/生活支援員募集 グループホーム

世話人/生活支援員募集 グループホーム

【事業所】 上堀越グループホーム

【所在地】 名古屋市西区上堀越町3-57

【職種】 世話人/生活支援員

【仕事内容】 知的障害者6名が入居するグループホーム内で、食事や洗濯、掃除、入浴、余暇などの日常生活をサポートしていただきます。
月に8回程度の夜勤があります。
朝・夕の仕事は複数の支援員と共に行います。
慣れるまでは先輩職員と一緒に泊まっていただきますので、ご安心ください。

※同性介護の原則に則り、女性職員に限定して募集しています。

【雇用形態】 正職員

【資格】 不問。経験もしくは福祉介護系資格があると望ましい。

【給与】 正職の場合、月給20万円前後~ ※年齢、経験により優遇致します。

【諸手当】 資格手当、通勤手当、住居手当、扶養手当、役職手当など

【昇給】 年1回 法人規程による

【賞与】 年3回

【休日休暇】 年間休日108日、各種休暇制度あり、有休取得率92%実績

【福利厚生】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済(国・県)

【勤務時間】 1ヶ月単位の変形労働時間制(1日7時間勤務、休憩60分)

●勤務時間帯● 9:00~17:00、12:00~20:00、7:00~15:00、16:30~翌9:30(休憩3時間)

【残業時間】 所定外労働時間月平均3時間実績

【試用期間】 3ヶ月(同条件)

【備考】 同性介護の原則に則り、女性職員に限定して募集しています。

→ご応募はこちらから←

1011月

登録ヘルパー募集 ケアセンターよつ葉(障害分野)

登録ヘルパー募集 ケアセンターよつ葉(障害分野)

【事業所】 ケアセンターよつ葉

【所在地】 名古屋市西区新福寺町1-41ハイツ紫尾101

【職種】 登録ヘルパー(常勤ヘルパーも同時募集中)

【仕事内容】 18歳以上の知的障害を持つ利用者様への支援をお願いします。

平日は、利用者様のご自宅やグループホームから日中活動支援事業所への送迎、グループホーム内での食事・歯磨き・入浴・着替え・洗濯など朝夕の介助やトイレ誘導、健康チェック、散歩や買い出しの介助などを行います。
休日は、娯楽やショッピングなどに付き添います。

【雇用形態】 パート職員

【資格】 ガイドヘルパー(知的)もしくは介護職員初任者研修・実務者研修もしくは介護福祉士
※法人内でガイドヘルパー養成講座を開催しているため資格のない方もご応募いただけます

【時給】 1,200円

【加入保険】 労災保険《就業条件により各種保険は法定通り加入》

【勤務時間】1か月単位の変形労働時間制(前月に希望を聞きシフトを組みます)

●勤務時間帯●
平日 7:00~9:30、16:00~21:00 など
休日 10:00~15:00 など

【試用期間】 3ヶ月(同条件)

【備考】 週1日~勤務日数や時間の相談可能です。お気軽にお問い合わせください。

→ご応募はこちらから←

1011月

常勤ヘルパー募集 ケアセンターよつ葉(障害分野)

常勤ヘルパー募集 ケアセンターよつ葉(障害分野)

【事業所】 ケアセンターよつ葉

【所在地】 名古屋市西区新福寺町1-41ハイツ紫尾101

【職種】 常勤ヘルパー

【仕事内容】 18歳以上の知的障害を持つ利用者様への支援をお願いします。

平日は、利用者様のご自宅やグループホームから日中活動支援事業所への送迎、グループホーム内での食事・歯磨き・入浴・着替え・洗濯など朝夕の介助やトイレ誘導、健康チェック、散歩や買い出しの介助などを行います。
休日は、娯楽やショッピングなどに付き添います。

【雇用形態】 正規職員

【資格】 ガイドヘルパー(知的)もしくは介護職員初任者研修・実務者研修
もしくは介護福祉士 ※法人内でもガイドヘルパー養成講座を開催しています。

【給与】 正職の場合、月給19万円前後~ ※基本給は年齢、経験により加算致します。

【諸手当】 資格手当、通勤手当、住居手当、扶養手当、役職手当、処遇改善加算など

【昇給】 年1回 法人規程による

【賞与】 年3回

【休日休暇 】年間休日108日、各種休暇制度あり、有休取得率92%実績

【福利厚生】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済(国・県)

【勤務時間 】1ヶ月単位の変形労働時間制(1日7時間勤務、休憩60分)

●勤務時間帯●
平日 7:00~10:00、16:00~21:00のうち7時間 など
休日 10:00~15:00を含む7時間 など

【残業時間 】所定外労働時間月平均3.8時間実績(法人全体)

【試用期間】 3ヶ月(同条件)

【備考】 就業体験可能です。お問い合わせください。

→ご応募はこちらから←

0911月

パート生活支援員募集 障害者支援施設よつ葉の家

パート生活支援員募集 障害者支援施設よつ葉の家

【事業所】 障害者支援施設よつ葉の家

【所在地】 名古屋市西区新福寺町2-6-2

【職種】 生活支援員

【仕事内容】 18歳以上の知的障害を持つ利用者様への支援をお願いします。
24時間365日、利用者様を支える(知的)障害者支援施設「よつ葉の家」において
食事・入浴・排泄の介助や日中活動の支援を行います。
利用者様が安全に、楽しく、その人らしく生活できるよう支援をお願いします。
無資格・未経験でも大丈夫です。慣れるまで先輩職員が共に勤務してていねいに教えます。
楽しい福祉の現場で、一緒に働いてみませんか?

【雇用形態】 パート職員(日勤帯:同性介助のため男性歓迎)

【資格】 不問

【給与】 時給1,030円~

【勤務時間 】
7:00~12:00、16:00~20:00、9:00~15:00 等  いずれかの勤務でOK!

【試用期間】 3ヶ月(同条件)

【備考】 勤務曜日の相談可能。お気軽にお問い合わせください。

→ご応募はこちらから←

0611月

土日のみ 調理パート募集 上堀越グループホーム

土日のみ 調理パート募集 上堀越グループホーム

【事業所】 上堀越グループホーム

【所在地】 名古屋市西区上堀越町3-57

【職種】 生活支援員(調理中心)

【仕事内容】
知的障害をお持ちの方が暮らすグループホームにおいて、夕食(家庭料理)の調理をお願いします。
メニューに従って、1ホーム6~7食で同じ建物内の3ホーム(20食程度)の調理をしていただきます。
レシピは担当が印刷してお渡しいたします。

【雇用形態】 パート職員

【資格】 不問

【給与】 時給1,030円~

【勤務曜日】 土曜日、日曜日 どちらか1日でもOK!

【勤務時間】 12:00~17:00、もしくは10:00~17:00の間の5時間程度

【試用期間】 3ヶ月(同条件)

【備考】 調理経験のある方歓迎(家庭料理)。お気軽にお問い合わせください。

→ご応募はこちらから←

257月

インターンシップ受付中!

インターンシップ受付中!

インターンシップ(1day仕事体験)の受付を行っています。
よつ葉の会のインターンシップ(1day仕事体験)は全学年対象で、就活生も参加OKです。

地域に開かれた社会福祉法人で、楽しい福祉・楽しい支援を体験してください。
ランチのついでに見学する感覚でOK! よつ葉の会の雰囲気を感じてみてね。
皆様のご参加、お待ちしています!

 

障害福祉【対面】「よつ葉の会ってどんなところ?」【現場体験】

[内容]
知的障害をお持ちの方が利用されている事業所での日中活動の支援体験です。
職員や利用者様の普段の様子から、自分が働く姿をイメージしてみましょう。

[プログラム](予定)
10:00~  自己紹介・オリエンテーション(法人・事業紹介)
10:30~  現場体験 *活動内容は参加日程によりさまざまです。お楽しみに!
.      例)軽作業、創作活動、ボッチャ、ウォーキング、ダンスなど
12:00~  よつ葉レストランにてランチ *利用者様が地域の中で働く姿もぜひご覧ください。
13:30~  まとめ・質問・フィードバック
.      *職員のリアルな声を聞くチャンスです。気になること・知りたいことを聞いてみましょう。
14:00    終了

[日程]
学業に支障のない日の水・木・金曜日
*第3希望まで日程をご準備いただくと調整がスムーズです。

[時間]
10:00~14:00
*昼食はよつ葉レストランのランチをご提供します

[予約]
体験希望日の14日前までに障害分野体験申し込みフォームよりご予約
もしくはマイナビ2025でインターンシップエントリー

 

高齢者福祉【対面】「よつ葉の会ってどんなところ?」【現場体験】

[内容]
特別養護老人ホームにおいて、法人の事業説明とともに、入居者の方との交流や、地域貢献活動(こども食堂/フードパントリー)の取り組みを体験していただきます。

[プログラム](一例)
11:00~ 自己紹介・オリエンテーション(法人・事業所説明)
12:30~ 昼食 喫茶「みどり」にて入居者の方と同じメニューの食事を提供(ドリンクセット付)
13:30~ 介護体験 外国人技能実習生さんとともに、介護技術の研修を体験
14:30~ 入居者交流 ボランティアさんを交えて麻雀等の交流会
16:00~ こども食堂 地域の方向けにフードパントリーのお手伝い
17:00~ フィードバック 終了

[日程]
みんなの食堂開催日(第1土曜日)もしくは学業に支障のない平日
*第3希望まで日程をご準備いただくと調整がスムーズです。

[時間]
11:00~17:00(昼食あり)もしくは14:00~17:00(昼食なし)

[予約]
体験希望日前月の10日までに高齢分野体験申し込みフォームよりご予約
もしくはマイナビ2025でインターンシップエントリー

 

【両分野共通】
*報酬・交通費支給なし

[お問い合わせ]
問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください