2111月

介護職員募集 特別養護老人ホーム瀬古の家

介護職員募集 特別養護老人ホーム瀬古の家

【事業所】 特別養護老人ホーム 瀬古の家

【所在地】 名古屋市守山区瀬古東2-209-1

【職種】 介護職員

【仕事内容】 ユニット型特別養護老人ホーム「瀬古の家」において、利用者さんの介護をお願いします。(1ユニット10名×6ユニット+ショートステイ15名)食事・入浴・排泄・移動の介助や日中のレクリエーションなど、日常生活の介護を行います。認知症カフェやサロン活動など地域交流の盛んな開かれたホームで、利用者さんの笑顔をサポートしませんか?

【雇用形態】 正社員

【資格】 介護福祉士

【給与】 4大卒初任給の場合、月給22万4500円~(資格・夜勤手当含む)
※年齢、経験により優遇致します。

【諸手当】 処遇改善加算、資格手当、夜勤手当、通勤手当、住居手当、扶養手当、役職手当など

【昇給】 年1回 法人規程による

【賞与】 年3回

【休日休暇】 年間休日113日、各種休暇制度あり、有休取得率92%実績

【福利厚生】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済(国・県)

【勤務時間】 1ヶ月単位の変形労働時間制(1日8時間勤務、休憩60分)

●勤務時間帯●
早番 7:00~16:00
日勤 8:00~17:00
遅番 12:30~21:30
夜勤 21:15~翌7:15 夜勤は月に4回程度

【残業時間】 所定外労働時間月平均3時間実績

【試用期間】 3ヶ月(同条件)

【備考】 車通勤可能(駐車場有)

→ご応募はこちらから←

257月

インターンシップ受付中!

インターンシップ受付中!

インターンシップ(1day仕事体験)の受付を行っています。
よつ葉の会のインターンシップ(1day仕事体験)は全学年対象で、就活生も参加OKです。

地域に開かれた社会福祉法人で、楽しい福祉・楽しい支援を体験してください。
ランチのついでに見学する感覚でOK! よつ葉の会の雰囲気を感じてみてね。
皆様のご参加、お待ちしています!

 

障害福祉【対面】「よつ葉の会ってどんなところ?」【現場体験】

[内容]
知的障害をお持ちの方が利用されている事業所での日中活動の支援体験です。
職員や利用者様の普段の様子から、自分が働く姿をイメージしてみましょう。

[プログラム](予定)
10:00~  自己紹介・オリエンテーション(法人・事業紹介)
10:30~  現場体験 *活動内容は参加日程によりさまざまです。お楽しみに!
.      例)軽作業、創作活動、ボッチャ、ウォーキング、ダンスなど
12:00~  よつ葉レストランにてランチ *利用者様が地域の中で働く姿もぜひご覧ください。
13:30~  まとめ・質問・フィードバック
.      *職員のリアルな声を聞くチャンスです。気になること・知りたいことを聞いてみましょう。
14:00    終了

[日程]
学業に支障のない日の水・木・金曜日
*第3希望まで日程をご準備いただくと調整がスムーズです。

[時間]
10:00~14:00
*昼食はよつ葉レストランのランチをご提供します

[予約]
体験希望日の14日前までに障害分野体験申し込みフォームよりご予約
もしくはマイナビ2025でインターンシップエントリー

 

高齢者福祉【対面】「よつ葉の会ってどんなところ?」【現場体験】

[内容]
特別養護老人ホームにおいて、法人の事業説明とともに、入居者の方との交流や、地域貢献活動(こども食堂/フードパントリー)の取り組みを体験していただきます。

[プログラム](一例)
11:00~ 自己紹介・オリエンテーション(法人・事業所説明)
12:30~ 昼食 喫茶「みどり」にて入居者の方と同じメニューの食事を提供(ドリンクセット付)
13:30~ 介護体験 外国人技能実習生さんとともに、介護技術の研修を体験
14:30~ 入居者交流 ボランティアさんを交えて麻雀等の交流会
16:00~ こども食堂 地域の方向けにフードパントリーのお手伝い
17:00~ フィードバック 終了

[日程]
みんなの食堂開催日(第1土曜日)もしくは学業に支障のない平日
*第3希望まで日程をご準備いただくと調整がスムーズです。

[時間]
11:00~17:00(昼食あり)もしくは14:00~17:00(昼食なし)

[予約]
体験希望日前月の10日までに高齢分野体験申し込みフォームよりご予約
もしくはマイナビ2025でインターンシップエントリー

 

【両分野共通】
*報酬・交通費支給なし

[お問い合わせ]
問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください