095月

マイナビ2025公開&インターンシップ受付開始

マイナビ2025プレサイト公開 & インターンシップ受付開始!

本日(2023/5/9)より、マイナビ2025プレサイトの先行公開が始まりました。
そして、インターンシップ(1day仕事体験)の受付を開始しました。
よつ葉の会のインターンシップ(1day仕事体験)は全学年対象で、就活生も参加OKです。

地域に開かれた社会福祉法人で、楽しい福祉・楽しい支援を体験してください。
皆様のご参加、お待ちしています!

 

【日中活動の支援員体験プラン】
[内容]
生活介護を行う事業所において、知的障がいをお持ちの方への理解と支援の体験をしていただきます。
事業についてや仕事体験における注意事項などをご説明した後、袋詰め・箱折りなどの軽作業や創作活動のお手伝い、お散歩に同行するなどの支援を行います。
先輩職員と一緒に行動するのでご安心ください。
[日程]
学業に支障のない日の水・木・金曜日
*第3希望まで日程をご準備いただくと調整がスムーズです。
[時間]
10:00~15:00
[予約]
体験希望日の14日前までに
マイナビ2025でインターンシップエントリー
もしくは問い合わせフォームよりご予約ください

【ユニット型特養の介護職員体験プラン】
[内容]
ユニット型特別養護老人ホーム「瀬古の家」において、業務内容の理解と支援の体験をしていただきます。
サロン活動やユニットでの生活の様子をご覧いただき、地域貢献活動やボランティアを通して介護職員の業務(施設に入居されている利用者様の介護)を行います。(体験日に開催しているイベントや、状況等によって内容が異なる場合もございます。予めご了承ください。)
先輩職員と一緒に行動するのでご安心ください。
[日程]
みんなの食堂開催日(第1土曜日)もしくは学業に必要のない平日
*第3希望まで日程をご準備いただくと調整がスムーズです。
[時間]
11:00~17:00(昼食あり)もしくは14:00~17:00(昼食なし)
[予約]
体験希望日前月の10日までに
マイナビ2025でインターンシップエントリー
もしくは問い合わせフォームよりご予約ください

【両プラン共通】
*報酬・交通費支給なし
*昼食は利用者様と同じランチをご提供します
[お問い合わせ]
問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください

214月

生活支援員募集 障害者支援施設よつ葉の家

生活支援員募集 障害者支援施設よつ葉の家

【事業所】 障害者支援施設よつ葉の家

【所在地】 名古屋市西区新福寺町2-6-2

【職種】 生活支援員

【仕事内容】 18歳以上の知的障害を持つ利用者様への支援をお願いします。
24時間365日、利用者様を支える(知的)障害者支援施設「よつ葉の家」において
食事・入浴・排泄の介助や日中活動の支援を行います。
利用者様が安全に、楽しく、その人らしく生活できるよう支援をお願いします。
無資格・未経験でも大丈夫です。慣れるまで先輩職員が共に勤務してていねいに教えます。
楽しい福祉の現場で、一緒に働いてみませんか?

【雇用形態】 正規職員

【資格】 不問

【給与】 月給20万円前後~ ※年齢、経験により優遇いたします。

【諸手当】 資格手当、通勤手当、住居手当、扶養手当、役職手当など

【昇給】 年1回 法人規程による

【賞与】 年3回

【休日休暇 】年間休日108日、各種休暇制度あり、有休取得率95%実績

【福利厚生】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済(国・県)

【勤務時間 】1ヶ月単位の変形労働時間制
(1日7時間勤務、休憩60分、前月に希望を聞きシフトを組みます)

●勤務時間帯●
日勤9:00~17:00、早番7:00~15:00、遅番12:00~20:00
夜勤16:30~翌9:30(休憩180分)※夜勤は月4~5回程度

【試用期間】 3ヶ月(同条件)

【備考】 フルシフト可能な方。

ご応募はこちらから→

204月

パート生活支援員募集 障害者支援施設よつ葉の家

パート生活支援員募集 障害者支援施設よつ葉の家

【事業所】 障害者支援施設よつ葉の家

【所在地】 名古屋市西区新福寺町2-6-2

【職種】 生活支援員

【仕事内容】 18歳以上の知的障害を持つ利用者様への支援をお願いします。
24時間365日、利用者様を支える(知的)障害者支援施設「よつ葉の家」において
食事・入浴・排泄の介助や日中活動の支援を行います。
利用者様が安全に、楽しく、その人らしく生活できるよう支援をお願いします。
無資格・未経験でも大丈夫です。慣れるまで先輩職員が共に勤務してていねいに教えます。
楽しい福祉の現場で、一緒に働いてみませんか?

【雇用形態】 パート職員

【資格】 不問

【給与】 時給1,000円~

【勤務時間 】
7:00~12:00、16:00~20:00、9:00~15:00 等  いずれかの勤務でOK!

【試用期間】 3ヶ月(同条件)

【備考】 勤務曜日の相談可能。お気軽にお問い合わせください。

ご応募はこちらから→

204月

土日のみ 調理パート募集 上堀越グループホーム

土日のみ 調理パート募集 上堀越グループホーム

【事業所】 上堀越グループホーム

【所在地】 名古屋市西区上堀越町3-57

【職種】 生活支援員(調理中心)

【仕事内容】
知的障害をお持ちの方が暮らすグループホームにおいて、夕食(家庭料理)の調理をお願いします。
メニューに従って、1ホーム6~7食で同じ建物内の3ホーム(20食程度)の調理をしていただきます。
レシピは担当が印刷してお渡しいたします。

【雇用形態】 パート職員

【資格】 不問

【給与】 時給1,000円~

【勤務曜日】 土曜日、日曜日 どちらか1日でもOK!

【勤務時間】 12:00~17:00、もしくは10:00~17:00の間の5時間程度

【試用期間】 3ヶ月(同条件)

【備考】 調理経験のある方歓迎(家庭料理)。お気軽にお問い合わせください。

ご応募はこちらから→

054月

常勤ヘルパー募集 ケアセンターよつ葉(障害分野)

常勤ヘルパー募集 ケアセンターよつ葉(障害分野)

【事業所】 ケアセンターよつ葉

【所在地】 名古屋市西区新福寺町1-41ハイツ紫尾101

【職種】 常勤ヘルパー

【仕事内容】 18歳以上の知的障害を持つ利用者様への支援をお願いします。

平日は、利用者様のご自宅やグループホームから日中活動支援事業所への送迎、グループホーム内での食事・歯磨き・入浴・着替え・洗濯など朝夕の介助やトイレ誘導、健康チェック、散歩や買い出しの介助などを行います。
休日は、娯楽やショッピングなどに付き添います。

【雇用形態】 正規職員

【資格】 ガイドヘルパー(知的)もしくは介護職員初任者研修・実務者研修
もしくは介護福祉士 ※法人内でもガイドヘルパー養成講座を開催しています。

【給与】 正職の場合、月給19万円前後~ ※基本給は年齢、経験により加算致します。

【諸手当】 資格手当、通勤手当、住居手当、扶養手当、役職手当、処遇改善加算など

【昇給】 年1回 法人規程による

【賞与】 年3回

【休日休暇 】年間休日108日、各種休暇制度あり、有休取得率95%実績

【福利厚生】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、退職金共済(国・県)

【勤務時間 】1ヶ月単位の変形労働時間制(1日7時間勤務、休憩60分)

●勤務時間帯●
平日 7:00~10:00、16:00~21:00のうち7時間 など
休日 10:00~15:00を含む7時間 など

【残業時間 】所定外労働時間月平均3.8時間実績(法人全体)

【試用期間】 3ヶ月(同条件)

【備考】 就業体験可能です。お問い合わせください。

応募フォーム

044月

登録ヘルパー募集 ケアセンターよつ葉(障害分野)

登録ヘルパー募集 ケアセンターよつ葉(障害分野)

【事業所】 ケアセンターよつ葉

【所在地】 名古屋市西区新福寺町1-41ハイツ紫尾101

【職種】 登録ヘルパー

【仕事内容】 18歳以上の知的障害を持つ利用者様への支援をお願いします。

平日は、利用者様のご自宅やグループホームから日中活動支援事業所への送迎、グループホーム内での食事・歯磨き・入浴・着替え・洗濯など朝夕の介助やトイレ誘導、健康チェック、散歩や買い出しの介助などを行います。
休日は、娯楽やショッピングなどに付き添います。

【雇用形態】 パート職員

【資格】 ガイドヘルパー(知的)もしくは介護職員初任者研修・実務者研修もしくは介護福祉士
※法人内でガイドヘルパー養成講座を開催しているため資格のない方もご応募いただけます

【時給】 1,000円~1,100円

【加入保険】 労災保険《就業条件により各種保険は法定通り加入》

【勤務時間】1か月単位の変形労働時間制(前月に希望を聞きシフトを組みます)

●勤務時間帯●
平日 7:00~9:30、16:00~21:00 など
休日 10:00~15:00 など

【試用期間】 3ヶ月(同条件)

【備考】 週1日~勤務日数や時間の相談可能です。お気軽にお問い合わせください。

応募フォーム